HOME
やわらかな芽柳が目にまぶしい季節となりましたが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?今年も春の訪れと満開の桜に包まれながら新年度を迎えることができました。
ひかり苑の事業において、特別養護老人ホーム及び地域密着型の認知症デイサービスは令和3年度を無事に運営することができました。しかしながら平成12年から事業を継続してきました居宅介護支援事業所を諸般の理由により令和3年6月末で事業を廃止することとなりました。令和2年6月の休止より居宅事業存続の議論を重ねてまいりましたが、残念ながら廃止となったことについて深くお詫び申し上げます。長きにわたり事業を運営できましたのも、ひとえに地域の皆様方をはじめ関係機関・利用者ご家族の深いご理解と、温かいご支援の賜物であると、深く感謝申し上げます。
昨年度もひかり苑のみならず国全体が、新型コロナウイルス感染症という脅威が継続し、ご利用者の生活様式に大きな影響が続いた一年となりました。
引き続き外出を控えていただくことや、行事等の縮小・見合わせ、面会の一時的な制限など皆様方には多くのご迷惑をおかけいたしました。
残念ながらひかり苑職員においても数名の新型コロナウイルス陽性者が出てしまいましたが一致団結した対応を重ね、ご利用者は罹患することなく施設運営にも大きな影響はございませんでした。
今後も「新しい日常」「ウィズコロナの生活様式」を基本に「皆様のために今出来ること」を考え実行いたします。状況の変化に応じて臨機応変に対応することを重ね、続けていきます。感染症や防災・減災に備える対策も強化し、皆様の安心安全に繋げてまいります。
なお、本年度より嘱託医を「さつきクリニック」所属医師に変更し「看取り介護(ターミナルケア)」を実施させていただきます。今まで培ってきた特別養護老人ホームひかり苑の経験や知識を総動員し、ご希望される方に「看取り介護体制」を順次整えてまいります。
ひかり苑は本年で開設25年目を過ぎました。引き続き建物等の老朽化による改修を計画的に実施してまいります。本年度は南山前施設長の悲願であった残り4室の居室リフォームを予定しております。人材不足も深刻化している状況を踏まえつつ、今までに増して厳しい施設運営を強いられることに変わりはございませんが、健全な施設運営を目指し邁進してまいります。
ひかり苑は引き続き「親切・丁寧・誠実」をモットーとしご利用者の自己決定に基づき自由で自主的な生活を尊重し、ご利用者が一人ひとり楽しく笑顔で尊厳ある生き方が出来るように、職員一同、誠心誠意取り組んでまいりますので、何卒今年度もご支援ご協力を頂きますよう、よろしくお願い致します。
末筆ながら、争いのない世界を心よりお祈り申し上げます。
ひかり苑 施設長 河野 雄太